生後8ヶ月、手足口病

気付いたら全身に発疹ができていた。

もともとよだれかぶれや、おむつかぶれもしょっちゅうなっていて、皮膚の弱い子だった。

一週間前に鼻水が続いて、その後熱っぽい日があった。離乳食を始めて色々な食材を試していると、どうもお腹もゆるくて一日5回ほど便もしていたのでお尻が赤くなっていて、それが全身に広がったように見えた。


けれど実際病院に行くと、瞬殺で医者に「手足口病ですね」と言われた。


特に塗り薬もなく、免疫を弱らせないことが大事と。ウィルスなので、自分で治すしかないと。


湿疹にステロイドを軽く塗っていたが逆効果だったよう。ショック!


たかが湿疹、されど湿疹。

アトピー体質だし、何かのアレルギーかなーとか、風邪っぽいし、その影響かなーとか、突発性湿疹かなーとか色々と自分でも考えていたけれど、小児科で診てもらうのが一番だな、と実感。


雨の中の台風の日だったけれど、日曜も診療している病院があってとても助かった。

可哀想なくらい、足もびっちり赤いポツポツが出ていた。


良く行っている児童館から移ったのが明白。

潜伏期間や、ウィルスが放出される期間も長く、出席停止の感染症扱いではないらしく、防ぎようがない。

多少は外出や、共同の遊び場は控えるけれど、なんでも口に入れようとする年頃だから、もっと(私も)手洗いと、何か口にしようとしていたらさっと除菌ティッシュで拭くとか、これから気をつけよう。


生後7ヶ月、できること

あっという間に7ヶ月になり、できることが格段に増えた。

まず、自分でおすわりとハイハイ。片足はなぜか膝立ちで、片足で進む。結構早い。つかまり立ちもはじまった。

キッチン、家の中を探索しだし、あちこちの戸棚をとにかく開け閉めしている。

ちょっと前から、コンセントを妙に気にしている。ふと気がつくとかじろうとしているから要注意。

テーブルにつかまり立ちして、置いてあるものをかたっぱしから調べたい様子。


体の動きの他に、途中で取り上げたり、ドアに近づいたのに抱かれて連れ戻されたりすると泣くようになった。


離乳食とりあえず食べたがる。自分で食べさせろとばかりに手を伸ばし、スプーンは一度掴むと離さなくなる。

しかし離乳食をあげようとすると手をブンブン振り回しハエたたきされたり、掴まれたり、ぶぶぶーっと吹き出して、周りに飛ばしているだけのように見える。全然どれだけ胃に入ったかわからぅ、きちんと飲み込んでいる様子は見られないけど、とりあえず、お皿からは減っている笑

二回食にしたけれど、なんだかいまいち飲み込みが悪くて順調じゃない。


歯が生えて来た。とほぼ同時におっぱいを軽く噛んで、様子を伺いだすようになった。「イテー!」というとなんだか、「へへへー」みたいなちょっとバタバタして喜んでいる。確信犯。



もーなんなの赤ちゃん返りイヤイヤ2歳児

長男は2歳10ヶ月になる。

イヤイヤ期終盤に差し掛かったのか最近、やや物分かり良くなってきたかな、言葉も出てくるようになって自分の言いたいことだいぶ伝えられるし、楽になってきたかなーーーと思われるところで全然もーヤダヤダ言って何もしない、風呂も入らない歯磨きもしない、手も洗わない、服も着ない、ダメダメでぐずりまくり次男に訳もなくあたったりでイライラしてしまう日もある。


そしてトイレトレーニング中。

今日は全然進まなかった日。お風呂に入れたかったけど、もうどうやっても断固拒否。


本人は「チー出てない!!!!!」と言い張ってる。でもオムツがタプタプなのでせめてこれだけでも換えてやろうと無理やりおむつを取ったら、号泣。すごい形相で私を叩いてきた。「チーない!でてない!チーでてなぁぁぁいいいいちーーなぁああいいいい」

と何分だろう、かなりの時間号泣し続けた。

「チー出てるよ、ホラ見て。おむつ重たいよ、くさいよ、換えないと病気になるよ、わかった!わかったわかった!出てないでてない、チー出てなかったね。でも一日一回はかえたほうがいいんじゃない?あーはい換えたくなかったのね、はいはい、出てないのにとって悪かったね」

まぁ何言ってもダメだった。


そのまま眠ってしまった。フルチンで。


つ、疲れた。


タイルのお風呂を銭湯風に。富士山を描いた

f:id:sapporance:20171002204219j:plain

うちのお風呂は今時タイルばり。

でも給湯器は最新型というもったいなさ。

ユニットバスに変えるか迷ったけれど、タイルが地味に綺麗で、珍しいしそのままにすることにした。

この銭湯風のお風呂、風呂釜だけがステンレスでなんか塗装が剥げていた。


ということで、たまたま昔使っていたアクリル絵の具があったので富士山を描いた。


足りなくなったから百均のペンキを足した。

赤、青、緑、白、黄色だけでなかなかそれっぽくかけた気がする

f:id:sapporance:20171002204341j:plain


旦那さんイクメンねー、に反論したい気持ちをぐっと抑える

「旦那さんイクメンね、よく気がつくね、この間息子さん連れてどこどこにいたでしょ、家庭的でいいね」などなどを近所の人や、知り合いくらいのママさんに言われることがよくある。

その度に複雑な気分になる。


まぁ、夫は育児に協力的な方だ。


けれど平日は息子たちが起きだす前に優雅にラジオなど聴きながらシャワーを浴び、さっさと自分でご飯食べて(ココアにコーンフレーク)仕事に行ってしまい、夜は息子たちが寝てから帰ってくる。

私の朝:息子2人が起き出すと長男の手洗い顔洗いを次男抱っこしながら指導し、次男のオムツ替え、授乳しながら長男のご飯を用意し食べさせ、残ったものを自分がかっこみ、長男にはNHKEテレを見せている間に次男の離乳食用意し食べさせグチャグチャになった次男をベビー風呂に少しお湯をはり遊ばせつつ、目を離さないまま、自分の頭と体を洗い、ずぶ濡れ全裸で次男を着替えさせてからたいして体を拭きもしないまま慌てて服を着る。文字にするとひどい。

夜も同様に、寝かしつける直前は滅茶苦茶にしっちゃかめっちゃかだ。


夫が家事を手伝ってくれるにしても、やり残しが多くて二度手間になる。

土日になんか凝ったご飯、煮込み料理やオーブン料理を作ってくれることもあるのだけど、その間は息子たちはもちろん私に任せきり、オーブンは真っ黒のまま・・。洗い物どっさり、まぁ自分で洗うにしても戸棚にしまうまではやらない。


今は息子たちの面倒を優先して!料理にしても、すぐ食べられるものをチャチャッと作ってさっと食べさせて欲しいんだけど!そんな趣味みたいな料理今必要ないんだけど!

私は平日2人両方同時に相手していて大変だし、息子も一対一で甘えたいんだから、せめて1人はみていてよ!


と言いたいところを我慢して、けれどかなり不機嫌になる私。


家事手伝っているつもりなのに、なんで不機嫌になられるのかわからない夫。


夫は土日は息子連れて遊びに行くことも多いけれど、イベントごとや友人と会う時は躊躇せずに行っている。

息子を遊ばせて帰ってきても、外から帰ったら手洗いさせる、とか、お風呂に入れるとか、やりたくない、面倒くさいことはしない。砂場で遊んだ手のままで何か食べさせたりする。

一日中長男も次男も一緒に面倒を見たことはない。私が胃腸炎で寝込んでいても、次男を置いていった。

次男はまだ哺乳瓶を消毒しているというのに、洗ってない自分の手を噛ませていて、私が慌ててせめて除菌ティッシュで拭いてからにしてというと「免疫つけさせてるんだ」と言って、絶対に拭かせない。おかげで次男は下痢が続いている。

川遊びで遊んだ後の洗っていない手も平気で噛ませるし、土に落ちたおしゃぶりをふっと息かけただけでしゃぶらせようとする。


本っ当にやめてほしい。

それに私の育児について、自分の意見だけで色々口出してくる。


しかし土日に息子を連れている=イクメン、家庭的と褒められていて得意げにしている。


いやー〜ーーーどうですかね・・本当は、と上記の不満をタラタラタラタラ話したい衝動にかられる。


でもな、褒めてあげなきゃな。

これで不満ぶちまけても、「自分は仕事もしてるんだ!」てな感じだものね。

よくやってくれている。私が贅沢なんだきっと。


王様の耳はロバの耳ー!


他人の子ども、怒れる?自分の子どもがバカ呼ばわりされていたら

公園で2歳の長男を遊ばせていた時のこと。


3、4人の、小学生低学年かな?年長さんかな?くらいの子どもグループがわーっときた。

夫によると、昨日も同じ公園で一緒になったらしい。

うちの長男はあと2ヶ月で3歳。だいぶ話す語彙が増えてきてはいるものの、まだまだはっきり正しく発音できていない言葉も多いし、スラスラした文章はまだまだのレベル。

でも人の話を聞いてだいぶ理解はしているし、頑張って話そうとして、簡単な3、4語文くらいは出るようになって来た。


で、普段は人懐こく、積極的で、公園でも年上の子ともよく遊ぶし面倒を見てもらえることも多い。それなりに割と誰とでも仲良くなって遊ぶタイプ。


でも今日は違った。


急に年上の子ども達が来て、息子はいつもの調子で一緒に遊ぼうと近寄っていった。彼らと同じようなことをしようとしていたけれど、「なんか何言っているかわからない」「何語?」などと言われて、「こっち来ないで」

と、どうも歓迎されないムードだった。

そのうち、滑り台の上の小上がりコーナーのさらに上にぶら下がったその子どもたちが、長男を蹴る真似を何度もしていた。

「危ないから下がってー」と長男に声をかけつつ、その子達に「親が見ているんだよアピール」をする私。


邪魔者にされている様子だし、きっと自分たちグループだけで遊びたいんだろうな〜と、なんとなく長男を遠ざけるよう誘導するけれど、からかわれつつも遊んでいると言えなくもないし、長男もあまり嫌がってないのでそのまま見ていた。

すると、一人の男の子が息子のことを「バカ」と言った。

息子はなんのことかわからない様子でスルー。うちでは、バカという言葉を教えていない。汚い言葉や、悪口はできるだけ使って欲しくないから遠ざけている。

2回ほどバカと言われたのを聞いて、心がザワザワした。

息子はそれでも彼らと一緒に遊んでいるようなつもりで遊具の上にいる。

長男が滑り台の方へ行こうとすると他の子がわざと通せんぼしてなかなか通してくれず、息子がキーキー言っている。なんとか通ったけれど、滑る直前でまた横入りされていた。嫌がらせっぽいけれど、ギリギリかなあ・・・じゃれて遊んでるかんじかなぁ。


そのうち、リーダーっぽい女の子が、「ちょっと来てー」といい、他の子にヒソヒソとしていた。私に聞こえないように何か息子のことで言ったのかな?


もうこの辺で私は帰りたくなり、息子に「もういいでしょ、意地悪されるのに、一緒に遊ばないでいいよ」と声かけた。


すると、その言葉に反応したのか、

「もう一度ちょっと来てー」とその女の子が言った。

さっき息子に対してバカと言った男の子が、「バカがくるからやだ」と言った。


カッチーン


いやいや、子ども同士で遊んでいる場面だし、まだまだ低学年、もしかすると幼稚園生かもしれないし、穏やかに、たしなめなくては・・・


と思って出てきた言葉が


「バカって、そういう悪い言葉言う方がバカなんじゃないかなぁ?自分より小さい子に、わからないからバカって言うなんて・・・」


あーーー支離滅裂。自分でもカーッとなっていたのがわかった。顔が怒りで赤くなる。滅多にないけれど、久しぶりに怒りで動揺している自分を感じた。


「おいで!!帰ろう!そういう悪い言葉使う、意地悪な子と、遊んで欲しくないから」

結局キレ気味に、長男に対して言っただけになってしまった・・・。失敗。

でも極力静かな、ただ本人達に伝わるような声で言ったつもりだけれど。


「人の大事な子に対して、バカって呼んで欲しくないのよ」

と、バカ呼ばわりした男の子の方をみると、ぽかーんとしていた。

そりゃそうだ。普通知らない大人が自分の発言にキレ出したらびっくりするだろう・・


夫もそばにいて、私の態度がおかしいのでなになに?という感じで聞いてきて、理由を話すとすぐ長男を無理やり遊具から離し、ぐずり泣きかけているまま連れ出した。


はぁ。

大人気ない・・・


その後はとにかく自己嫌悪。


あーなんだかもっとうまい言い方、諭すような言い方すればよかったのに、あれじゃ全然伝わらなかったし、これからだってあの子達遊び方変わらないだろうなーとぐるぐる考えてしまった。


自分の子なら、「順番順番、仲良くね!小さい子には優しくして!意地悪しない!」と言えるけれど、他人の子の場合、目を見ていうことって難しい・・・

だいたい幼稚園に入ったら、いくらでもこんなことあるだろうし、汚い言葉もすぐ覚えてくるだろうし、それに対して自分で跳ね除ける術も身につけていかなきゃいけないだろうし、何もいう必要も無かったのかもしれない。ともその時もちょっと思った。


でも、自分の大事な子どもが1人でいて、年上の子ども数人に囲まれて、バカ呼ばわりされているのみてしまうと怒りが一気に湧き上がって来てしまった。


どうすればよかったのかなぁ。正解なさそうだ。



赤ちゃんと2歳児連れでお葬式

急な身内の不幸で子連れでお葬式に出席することになった。


2歳児と7ヶ月児を連れてお葬式・・・。想像しただけでハードル高くてげんなりする。


事前に色々検索。まず授乳するのに喪服は?マナーは?注意点は?子供の服装は?抱っこ紐はどうする?鞄は?などなど。


まず授乳するには・・・結局一番楽な、黒の授乳ワンピに黒のジャケットを羽織ることにした。

犬印本舗 Fairy フェアリー マタニティ 授乳口付き スカート セットアップ 妊婦服 産前 産後 M ? L ブラック 22128 22128102犬印本舗 Fairy フェアリー マタニティ 授乳口付き スカート セットアップ 妊婦服 産前 産後 M ? L ブラック 22128 22128102


同じものがないけれどこんな感じのワンピ、丈はふくらはぎ位で長め。本当はネイビーが欲しかったけれど売り切れで黒にしたものが偶然役立った。


きちんとした喪服を着たかったけれど、授乳しやすい、抱っこしやすい、動きやすいを優先した。結果大正解。

意外と葬儀はバスに乗ったり、控室、休憩室が小上がりの畳だったり、動くことが多かった。それに意外と汚れる。伸縮性のある生地で助かった。


抱っこ紐は、いつものリュックに詰めておいて、バスで火葬場へ移動時にジャケットを脱いでその下に装着した。

そうするとやや抱っこ紐の面積が減るし、抱っこ紐授乳がやりやすい。


抱っこ紐の柄や色は、検索すると気にしないでいいということだったので、堂々と使った。

喪服に合わせるバックは邪魔になるので持たなかった。いつもの黒のリュックだけ。これも偶然黒だったから助かった。使っている親がとっても多い被りまくりの吉田カバン

実際入れるのはオムツ、おしりふきセット、替えの着替え、ミルクセット、お包みに少しおもちゃとお財布。いきなりすぐ使うかもしれないし、控室に置いておくこともできず足元へ。でも特に問題なかった。


子供の服は、なるべく黒が基調で、紺っぽいシャツなどあるものでとりあえず着せた。結果こちらも特に問題なく。


でも葬儀場できちんとセレモニー服を着ていた子どももいたので、3、4歳くらいなら入園式、結婚式などでも使えるし、1着ちゃんとしたもの買っても良かったかな。


0歳児の方は途中で思いっきり汚されてしまい、普通のロンパースに替えたけれど誰も替えたことすら突っ込まれず。

事前に調べても、赤ちゃんについては派手な服じゃない限りは、なんでも良いみたい。

CC-Princess 110 子供用・白の半袖ワイシャツと黒いネクタイのセット 小サイズ (80-120cm)≪ST-002-A≫ 男の子、子供、ボーイズ、ベビー、フォーマルシャツ、キッズフォーマル、ワイシャツ、ブラウス、半そで、結婚式、宮参り、高級、上品、法事、法要、冠婚葬祭、写真撮影、セレモニー 80・90・95・100・110・120 cm[milky time]ベビー 赤ちゃん キッズ スーツ 風 タキシード ロン パース つなぎ カバーオール フォーマル 綺麗め 結婚式 入園 セ レモニー パーティー 男の子 春夏秋冬(90cm)


そして肝心の、葬儀中の様子がどうだったかというと。

泣きわめかれる時間はそれほどなく、むしろ周りのお年寄りに歓迎され、可愛がられて安心した。場もやや和んだし、連れて行って良かった。


静かにしていないといけない場面では、

0歳児はひたすら数珠をしゃぶっていた。静かだから取り上げずにしゃぶらせといた。しかし途中で踏ん張りだし、まさかの大・・たっぷり。服も漏れていた。

控室に途中退席。オムツと服を交換した。後ろの移動しやすい席に座っていて良かった。

授乳は実は抱っこ紐に隠れて、合間合間にこっそりちょこちょこやっていた。しかし、誰にもバレてなーい。

「全然泣かないのねー」「お腹空かないのかしらー」と言われるくらいだった。


2歳児は、母と父ではなく祖父母の隣、一番前に座りたがり、「うわー」と思ったけれど、そのまま座らせておいたところ、案外歩き回ることなくきちんと座っていた。


読経が始まると、自分の服を掴んで左右に揺らし、完全に住職の真似している。

ポクポクに合わせて頭を前後に揺らしている。一緒になんか「あーいーうーーー」低めの声でお経を唱えている。


後ろから見ていて吹き出しそうになるのを、咳払いで必死で堪えた。

そのうち声が大きくなってきて、お経調のキラキラ星を歌い出してしまった。


これは・・限界だろう。このままじゃダンスしだしそうな勢いだ。

夫と目配せし、後ろからそばに近寄りこっちにきなさい!と捕まえると「ヤダヤダー!!」声をあげて激しく抵抗しだした。

普段なら夫が高く抱き上げダメなものはダメ!としかるところだけれど、寧ろ状況が悪化しそうなので、折れてそのまま祖父母の隣に座らせることにした。


後ろから見ていると席で涙を拭っていた。そして自分なりのお経をまた唱えはじめていた。

よほど中断されたのが悔しかったのか・・・。


住職が数珠を手で持ちジャリジャリと合わせるとそれも上手に真似していた。

一礼したり、手を合わせたり、焼香も周りを見て同じようにやっていた。

このくらいの歳の子は本当に真似がうまい。そして即座に自分のものにするからすごい。


終わった後から、「別に無理に止めなくてもあれくらい許容範囲でしょ、小さい子どもなら。歩き回って色々触ったりしないでえらかったじゃない」と言われてしまった。

親としては、このままだとどうなるかわからないという時点で止めたくなっちゃうけどね・・・。仕事関係ではない身内の葬儀なら、好意的に見てもらえるから気にしすぎもよくないのかもしれない。

とりあえず無事に終わって良かった。


しかしゆっくり感慨深く故人を偲ぶことはなかなかできず。

それが逆に気が紛れて悲しみが少なく済むのかな。

家に帰ってからは、大人しくしていたご褒美で、公園に連れ出し存分に遊ばせた。